3月4日にドイツのフォントメーカーLinotypeがMonotypeに統合され、社名もMonotypeになることを記念し、「Neue Frutiger Heavy」「Akko Rounded Thin」「Gill Sans Bold Italic」「ITC Galliard Roman」「Slate Light」「Neo Tech Black」「Neue Haas Grotesk Thin」「ITC Officina Serif Medium」の8種類の有料フォントが4月3日(ドイツ現地時間)ま...more
キャリー付きカメラバッグがもう限界に達していたので、前から気になっていたLoweproのプロローラーX300をB&Hで購入。
前にもここでカメラのレンズを購入したのですが、今回はこの円高で送料、税金をいれても日本の最安オンラインショップより20000円ほど安く買えました。
結構な大きさなので、無事に届くかちょっと心配でしたが、オーダーから三日後にしっかりと梱包されて届きました。商品が330ドル、送料が110ドル、関税、消費税、地方消費税の合計が1900円(これは受取時に払いました)で合...more
先日、知り合いにハーレーションとフレアの違いについて聞かれたので改めてメモ。 私も撮影を始めたばかりのころは混同していたのですが、被写体として存在しなかったはずの光の像は原因別に名称があります。
フレア(レンズフレア)
カメラによって写真・映像を撮影する際に、極めて明るい光源がレンズに向けて当てられている時に生じる、不必要な光の像です。写真が白っぽくなったり、光がにじんだりしたものがそうですが、その中でも太陽を直接撮影した時などに写る光の輪や玉のことを特にゴーストといいます。これらは光がレンズ内...more
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。 本年も、より一層のご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。 今年最初ののプロジェクトとして今まで放置されていたブログサイトをリニューアルいたしました。仕事の備忘録としてだけではなく、積極的にクリエイティブな情報を発信していきたいと思います。そしてこのサイトが世界中のクリエイターとの交流を深めるきっかけになれば幸いです。 まだコンテンツも乏しく、つたない文章ではありますが、宜しく御願い...more